• トップ
  • 概要
  • イベント(2007年)

イベント(2007年)

参加・開催イベント
開催日イベント名備考、参加者(CBRC)
12/20〜12/21 SIG MPS/BIO, IPSJ  
12/19〜12/20 CBRC2007  
12/17〜12/19 JSBi2007  
9/19〜9/21 BioJapan 2007  
6/20〜6/22 第6回 国際バイオEXPO  

SIG MPS/BIO, IPSJ
情報処理学会 MPS/BIO 合同研究会

開催日時 12月20日(木)〜 12月21日(金)
開催場所 産総研 臨海副都心センター別館 8・11階
アクセス:http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/
詳細 SIG MPS/BIO, IPSJ:
http://www.ipsj.or.jp/katsudou/sig/sighp/bio/programs/2007_12.html
主  催 情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会/バイオ情報学研究会
BiWO2007:
JSBi2007、CBRC2007、SIG MPS/BIO, IPSJは、Bioinformatics Week in Odaiba (BiWO2007) として、バイオインフォマティクス学会、情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会/バイオ情報学研究会、生命情報工学研究センターの協賛で開催いたします。
page top

CBRC2007
2007年度生命情報工学研究センター
研究報告シンポジウム

開催日時 12月19日(水)〜 12月20日(木)
開催場所 産総研 臨海副都心センター別館 11階
アクセス:http://unit.aist.go.jp/waterfront/jp/
主  催 独立行政法人 産業技術総合研究所 生命情報工学研究センター(CBRC)
CBRC2007実行委員会
プログラム
19日
13:45
|
14:00
Opening Remarks
Paul Horton, Kiyoshi Asai
14:00
|
15:00
Keynote Speech
"Abuse of the mode in genomics and an ensemble based alternative and the forgotten role of entropy"

Charles (Chip) E. Lawrence(Professor, Division of Applied Mathematics Center for Computational Molecular Biology Brown University)
15:00
|
16:00
Invited Speech
"Evolutionary trends of transcriptional regulation in core histone genes"

Leonardo Marino-Ramirez(Computational Biology Branch, National Center for Biotechnology Information, National Library of Medicine, National Institutes of Health)
16:00
|
16:15
Coffee Break
16:15
|
16:45
"Computational analysis of β-barrel membrane protein sequences and structures: Genome wide applications"
M. Michael Gromiha(Senior Research Scientist, Molecular Function Team, Computational Biology Research Center (CBRC), AIST)
16:45
|
17:15
"Pathway database - Ontologies and emerging standards"
Ken Fukuda(Research Scientist, Biological Network Team, Computational Biology Research Center (CBRC), AIST)
17:30
|
18:00
Poster session
20日
10:00
|
11:00
"翻訳後に多様化するタンパク質への構造生物学的アプローチ"
加藤 晃一(名古屋市立大学 教授)
11:00
|
11:45
"グラフィカル連鎖モデルによる肝臓癌進行過程における遺伝子ネットワークの推定"
油谷 幸代(産総研 生命情報工学研究センター 生体ネットワークチーム 研究員)
11:45
|
12:30
"構造情報を用いたタンパク質相互作用解析 〜タンパク質間ネットワーク予測と機能推定をめざして〜"
塚本 弘毅(産総研 生命情報工学研究センター 分子機能計算チーム 産総研特別研究員)
12:30
|
14:00
昼食休憩
14:00
|
14:45
招待講演
"脊椎動物のゲノム進化"

森下 真一(東京大学 教授)
14:45
|
15:30
"ホモロジーモデリングと分子動力学計算を活用したドラッグデザイン"
広川 貴次(産総研 生命情報工学研究センター 創薬分子設計チーム長)
15:30
|
15:45
コーヒーブレイク
15:45
|
17:15
情報処理学会MPS/BIO研究会
17:15
|
18:00
ポスター・セッション
18:00
|
懇親会(CBRC、SIG・MPS/BIO 合同開催)
BiWO2007:
JSBi2007、CBRC2007、SIG MPS/BIO, IPSJは、Bioinformatics Week in Odaiba (BiWO2007) として、バイオインフォマティクス学会、情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会/バイオ情報学研究会、生命情報工学研究センターの協賛で開催いたします。
page top

JSBi2007
2007年 日本バイオインフォマティクス学会年会

開催日時 12月17日(月)〜 12月19日(水)
開催場所 日本科学未来館 7 階  みらいCAN ホール
アクセス:http://www.miraikan.jst.go.jp/j/guide/map_index.html
主  催 日本バイオインフォマティクス学会
BiWO2007:
JSBi2007、CBRC2007、SIG MPS/BIO, IPSJは、Bioinformatics Week in Odaiba (BiWO2007) として、バイオインフォマティクス学会、情報処理学会 数理モデル化と問題解決研究会/バイオ情報学研究会、生命情報工学研究センターの協賛で開催いたします。
page top

BioJapan 2007

BioJapan2007

開催日時 9月19日(水)〜 9月21日(金) 10:00〜17:00(展示会場)
開催場所 パシフィコ横浜
アクセス:http://expo.nikkeibp.co.jp/biojapan/access/index.html
詳細 BioJapan 2007:http://expo.nikkeibp.co.jp/biojapan/
主  催 バイオジャパン2007組織委員会、日経BP社
CBRC出展ブース(産業技術総合研究所(AIST)ブース内 )
パネル【包括的な細胞内生体分子ネットワーク解析システムの開発】
細胞内生体現象の機構を解明するために、膨大な文献データや網羅的な分子計測データに基づいて、生体分子間の関連性(ネットワーク)を推定する技術とそれら関連性に基づく動態解析を連携した技術を開発した。これについて紹介する。

page top

第6回 国際バイオEXPO
大学・国公立研究所による研究成果発表フォーラム

開催日時 6月20日(水)〜 6月22日(金) 10:00〜17:00
開催場所 東京国際展示場(東京ビッグサイト)
アクセス:http://www.bigsight.jp/general/access/index.html
詳細 第6回 国際バイオEXPO 大学・国公立研究所による研究成果発表フォーラム
http://www.bio-expo.jp/jp/academia/
主  催 リードエグジビジョン ジャパン株式会社
CBRC発表概要

 口頭発表では、以下10名の研究者が最新の研究成果を発表いたします。
 是非、口頭発表会場、CBRCパビリオンへお立ち寄りください。

20日
11:50
|
12:20
「RNA遺伝子発見のための計算機手法について」
金 大真(RNA情報工学チーム 研究チーム長)
15:10
|
15:40
「betaバレル型膜蛋白質をゲノムワイドに予測する遺伝子同定パイプライン」
マイケル グロミハ(分子機能計算チーム 研究員)
21日
10:30
|
11:00
「レーザー誘起反応による生体高分子の解析」
福井 一彦(分子機能計算チーム 研究チーム長)
11:50
|
12:20
「POODLE (Disorder領域予測法) の性能評価」
野口 保(副研究センター長)
15:10
|
15:40
「局在化シグナルによる蛋白質細胞内局在予測」
ポール・ホートン(配列解析チーム 研究チーム長
15:50
|
16:20
「大規模マイクロアレイデータ統合解析システムCell Montage」
藤渕 航(細胞機能設計チーム 研究チーム長)
22日
11:50
|
12:20
「標的タンパク質構造に基づく創薬分子設計」
広川 貴次(創薬分子設計チーム 研究チーム長)
14:30
|
15:00
「包括的な生体ネットワーク解析技術の開発と適用」
堀本 勝久(生体ネットワークチーム 研究チーム長)
15:10
|
15:40
「バイオ-オントロジーとパスウェイデータベースの標準化動向」
福田 賢一郎(生体ネットワークチーム 研究員)
15:50
|
16:20
「SEVENS&GRIFFIN:オーファン受容体の機能予測システム」
諏訪 牧子(主幹研究員)
page top